投稿者 スレッド: 港北ニュータウン物語  (参照数 321 回)

admin

  • Administrator
  • Hero Member
  • *****
  • 投稿: 59142
    • プロフィールを見る
港北ニュータウン物語
« 投稿日:: 7月 26, 2013, 02:38:14 pm »
書名:港北ニュータウン物語
著者:徳江 義治・山本 光雄
発行所:田園都市出版
発行年月日:2006/5/26
ページ:573頁

港北ニュータウンは昭和40年頃から横浜市による地区説明会に始まり、30有余年をかけた大事業だった。その港北ニュータウンの開発がどのように行われたか、横浜市、公団、地権者の3社によって行われた説明会、各種協議会等の記録を詳細に盛り込んで、当時地権者の代表的地位にあって、協議会等にほとんど毎回出席されていた徳江氏の資料、記憶、調停、調整、説明などを纏めている。港北ニュータウンの命名は当時港北区だった時代にこの事業が企画されたからとのこと。地権者から40%の買収が出来ないとこの港北ニュータウン計画は実行できなかった。

横浜市、公団等からの資料はいろいろ出ているが地権者側からの生の声(かなりオブラートにつつんであるが)が判る。特に開発に賛成、反対派の攻防、買収に伴う不正、地下鉄3号線の用地買収に関わる不正など、良いことずくめで終わったのではなく生々しい話が書かれている。判る人が読めば判るといったところが多い。第三者には?もあるが、この大事業の詳細が纏められている。この計画は飛鳥田市長の時に企画されていた。懐かしい感じがする。重さ3kgほどある大きな本です。

一筋縄ではいかない困難な大事業に関係した人々の貴重な資料集です。港北ニュータウンの評価は今後歴史が下すでしょうが、歴史資料として価値ある本です。徳江氏、山本氏はどちらかというと積極開発推進の視点からの記述ですが、逆に中川地区の一部、山内地区の一部などで反対されていた人々の声はどうだったのか?