投稿者 スレッド: おれは清麿  (参照数 654 回)

admin

  • Administrator
  • Hero Member
  • *****
  • 投稿: 59142
    • プロフィールを見る
おれは清麿
« 投稿日:: 12月 31, 2013, 12:10:37 pm »
書名:おれは清麿
著者:山本 兼一
発行所:祥伝社
発行年月日:2012/3/6
ページ:337頁
定価:1600円+税

この本は昨年にも読んで今回二回目、信州小諸藩赤岩村に生まれた山浦正行、のちの源清麿(幕末の名刀工)の生涯を描いた作品です。山本謙一は刀、刀工の話は多い作家ですね。

「この刀はおれです。おれのこころです。折れず、撓まず、どこまでも斬れる。そうありたいと願って鍛えたんだ」

源清麿は大石村の名主長岡家に婿に入る。9つ上の兄の影響で鍛刀に興味を持ち、妻子をほっておいて鍛刀にのめり込んでしまう。小諸藩お抱えの刀工推挙の話が頓挫した時、松代へそこで佐久間国忠(のちの象山)に出会う。強烈な佐久間象山の一言が。自分の刀、理想の刀を求めながら松代、江戸、山口(毛利)を訪ね歩く幕末の名刀工の一人と称せられた清麿の生涯をドラスティックに描いている。何回読んでも面白い。文章のリズムが良い。

「無玄関」河内國平公式サイト
http://www.mugenkan.com/katyo/katyo_058.html