投稿者 スレッド: エディタ:懐かしき旧友、見直すべきその魅力  (参照数 1404 回)

admin

  • Administrator
  • Hero Member
  • *****
  • 投稿: 59139
    • プロフィールを見る
エディタ:懐かしき旧友、見直すべきその魅力
« 投稿日:: 2月 22, 2024, 01:14:51 pm »
エディタ:懐かしき旧友、見直すべきその魅力 - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/02/22/130227

一昔前、パソコンで文章作成といえばエディタが主流でした。しかし近年は、
WordやGoogleドキュメントなどの高機能なワープロソフトが普及し、エディタ
を使う人は少なくなりました。
しかし、エディタには今でも多くの魅力があります。

 エディタのメリット
1. 軽快な動作: 高機能なワープロソフトと比べて、エディタは動作が非常に
軽快です。特に、古いパソコンや低スペックなパソコンでも快適に使用できま
す。
2. シンプル操作: エディタは機能がシンプルなので、操作に迷うことが少な
く、初心者でも使いやすいです。
3. 自由度の高いカスタマイズ: 多くのエディタは、キーバインドや配色など
を自由にカスタマイズできます。自分好みの操作環境を作ることができます。
4. 軽快な動作: エディタはシンプルなので、動作が非常に軽快です。ストレ
スなく作業を進めることができます。
5. ファイルサイズが小さい: エディタで作成したファイルは、ワープロソフ
トで作成したファイルよりもファイルサイズが小さくなります。

 エディタが活躍する場面
 メモを取る
 プログラミングをする
 Webサイトのコードを書く
 メールを書く
 文章の整理をする
 原稿を書く

 エディタは現代でも通用するのか?
かつてエディタは、不意のフリーズやクラッシュでデータ消失のリスクがあり
ました。しかし、現代のパソコンは性能が向上し、OSも安定しています。また、
多くのエディタは自動保存機能を搭載し、データ消失のリスクを大幅に減らし
ています。
 エディタを使いこなして、作業効率をアップしよう!

エディタはシンプルで機能的なツールです。使いこなすことで、作業効率を大
幅に向上させることができます。
エディタを初めて使う人は、まず無料のエディタをいくつか試してみることを
おすすめします。自分に合ったエディタを見つけて、快適な作業環境を作りま
しょう。

 エディタおすすめ
「TeraPad」無料のテキストエディター
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/terapad/
「秀丸エディタ」定番のテキストエディター
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/hidemaru/
サクラエディタ
https://sakura-editor.github.io/
 Visual Studio Code: Microsoftが開発した、オープンソースのエディタ
 Atom: GitHubが開発した、オープンソースのエディタ
 Vim: 古くから愛されている、コマンドライン操作のエディタ

 まとめ
エディタは、シンプルで軽快な動作が魅力的なツールです。現代のパソコンで
は、データ消失のリスクも大幅に減っています。エディタを使いこなして、作
業効率をアップしましょう!

一昔前はエディタを常用していた。メールの原稿、Word原稿、excel原稿、Web
投稿などで作業途中で突然停止、終了してしまって、すべて消去されてしまう。
そんな不具合が良く発生した。保存をせずに1日作業していて、終業時近くに
ダウン、すべて消去されて1日無駄に過ごすことになった経験のある人は多く
いるでしょう。その当時はエディタを使うのが当たり前だったが、今はエディ
タを知らない人も多くなってきた。原稿をエディタで作成して、コピー&ペー
ストして投稿という手順を踏んでいれば、突然の消去も被害が少なくて済む。
その当時に比べて、今は格段にパソコンの性能、信頼性が向上したように思う。