投稿者 スレッド: ChatGPTでの業務効率化を“断念”三豊市  (参照数 381 回)

admin

  • Administrator
  • Hero Member
  • *****
  • 投稿: 59139
    • プロフィールを見る
ChatGPTでの業務効率化を“断念”三豊市
« 投稿日:: 12月 16, 2023, 07:53:49 pm »
ChatGPTでの業務効率化を“断念”三豊市
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2023/12/16/185007

この間のItmediaの記事によれば、香川県三豊市が東大の松尾教授の研究室と
共同行っていた。市民に「ごみ出し案内」をAIを使って行うという実証実験で、
正答率94%までしか行かなかったことで、結果、今回のチャレンジは断念する
こととなった。というニュースを読んでちょっと違和感をいだいた。日本人の
完璧主義はもう病的までになっているのか?先日も鳩をタクシーがひき殺した。
それで何故か運転手の名前もタクシー会社名もネットでばらまかれる。日本大
学のラグビー部の部員の麻薬の問題でも本人の顔写真、名前等など一斉にさら
される。多分判決は1年程度、執行猶予が付く程度の罪ですね。他に自動販売
機の餃子、冷凍食品を盗んだ犯人など、犯した罪に比べ格段に大きい代償が待
っている。これは日本人の完璧主義か?

この「ごみ出し案内」も香川県三豊市は99%を求めていたとか?94%と何が違う
のか?よくわからない。でも事業主体は香川県三豊市だからその決定できまる。
今まで日本では、機械類、ハードウェアの作りなどは繊細な工夫で完璧なもの
を作ってきた。でもソフトウェアの世界はバグが当たり前、特にChatgptはボ
ケたり、怠けたりするものだということを知っているはず、それに99%要求し
てはいけない。どうしても99%を目指すのなら、Chatgptだけにさせるのでは
なく、人間+Chatgptの組み合わせの仕組みを考えればもっと明るい答えが出る
のではないかな?

Chatgptが出てきて、完璧はないということが分かってくると、もっともっと
人間は寛容になれるのではないか?ごみの案内で間違えたときのリスクはどん
なことがあるか?人の命を奪うか?これは絶対避けなければいけないこれど、
そこまでリスクがあるか?許せるミスを数えて、導入しない言い訳ににしてい
ないか?
日本の完璧主義にも良いところはあるが、デジタル化の進展には大きな邪魔も
のです。マイナンバーカード、ドコモ、KDDI、新幹線などの障害、いちいち目
くじらを立てることで、世界のデジタル化から大きく遅れてきている。2000年
頃は先頭近くを走っていた。松尾教授の研究室は日本では有名な人工知能の研
究をしているところです。意外な組み合わせにちょっと興味を持ってしまった。

今、94%で進歩が止まるわけではないと思うので、プロジェクトは走りながら
考えていけばいいのではと老婆心ながら思ってします。進めることで見えてく
ることがいっぱいある。せっかくの勉強機会を奪っては、今後に禍根を残すよ
うな気がする。

ChatGPTでの業務効率化を“断念”──正答率94%でも「ごみ出し案内」をAI
に託せなかったワケ
三豊市と松尾研の半年間
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/15/news158_2.html
【かわごん独り言】ChatGPTでの業務効率化はできません!
香川県三豊市の取り組みについて
https://www.youtube.com/watch?v=NAFQPklVrtw&t=5s