投稿者 スレッド: くずし字解読アプリ「古文書カメラ」を使ってみた  (参照数 62 回)

admin

  • Administrator
  • Hero Member
  • *****
  • 投稿: 58833
    • プロフィールを見る
くずし字解読アプリ「古文書カメラ」を使ってみた
« 投稿日:: 12月 15, 2023, 01:21:35 pm »
くずし字解読アプリ「古文書カメラ」を使ってみた
https://note.com/chat_gpt777/n/ndf7b9730b4cf

android版をダウンロードしてインストールしてみた。「青葉古文書の会」で
使っているテキスト「石渡家文書」荏田村渋沢の事件を集めたものを何枚か、
解読させてみました。結果は下記の写真のようになりました。第一印象として
は意外と解読できているという感想です。頓珍漢なものは少ない。また読めて
いない文字もありますが、個別に文字を選択して読ませると判別してくれる。
判別できないときは人間が判読して書き込むことで釈文を完成させる仕組みも
あります。ただスマホの操作なのでちょっとやりづらいところがあります。な
れの問題でしょう。

これ位読んでくれれば、後読めない文字を読んでやろうという意欲も湧いてき
ます。最初からちんぷんかんぷんの古文書を読むよりは楽しく読めるのではな
いかと思います。古文書初心者の人にとっては良いアプリだと思います。文書
全体を解読する。そして残っている文字を個別に解読する。そして読めないも
のは人間が読み手直しをする。最もアプリも人間も読めない(よく見えない、
ゴミが一杯、欠落、破れ、実力がない等)時は□印にしておく。で結構使えそ
うです。これ位読んでくれれば、文書の内容がある程度推測できるので良いか
なと思います。ただ100点を目指すと、高い点に近づくほど時間と努力が大き
くのしかかってきますので、適度なところまでですね。

このアプリには辞書が入っている感じでネットワークでTOPPANのサイトと接続
されて、文字の照合はクラウドにあるコンピュータとやり取りしているようで
す。だから古文書辞典をいちいち参照しなくても良いのが楽ですね。TOPPANが
長年かかわってきた成果がようやく日の目を見るところまで来たと思います。
良くできていると思います。

文書によっては全く読めないものも出てくるでしょうが、これからもいろんな
文書を読ませてみたいと思います。暇つぶしに良いツールが手に入りました。
「電車の中で古文書を読もう!」というキャンペーンでもはるかな?

スマートフォン用くずし字解読アプリ「古文書カメラ」
https://www.toppan.com/ja/joho/fuminoha/komonjocamera.html
TOPPAN、くずし字解読アプリ「古文書カメラ」をアップデート、AI-OCRの再学
習や画像編集機能で解読精度が向上
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1554008.html?ref=smartn
ews