投稿者 スレッド: 遊びで1万2800円でパソコンを買った  (参照数 52 回)

admin

  • Administrator
  • Hero Member
  • *****
  • 投稿: 58795
    • プロフィールを見る
遊びで1万2800円でパソコンを買った
« 投稿日:: 8月 13, 2022, 08:52:12 pm »
遊びで1万2800円でパソコンを買った。 - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2022/08/13/202915

主な仕様は10.1型タブレットPC 2in1、【OS】Windows10 Pro、【CPU】インテ
ル Celeron N4000 、【ストレージ】64GB eMMC、【メモリ】4GBで(落下耐性/
防塵/防滴)と頑丈なパソコンです。もともと小中学校に配布するためのGIGA
スクール構想向けのタブレットPCです。

2週間ほど前に手に入れていたが、セットアップする元気もなくそのままにし
て置いた。昨日気が向いてセットアップしてみた。マニュアルは殆どなしです
が、何となく電源を入れて表示される指示に従ってセットしていく。問題なく
設定完了。10分程度(バッテリーは100%充電されていた)
その後、Windows11 Proにアップグレードを行った。1時間程度で完了。途中特
に問題なく完了した。事前情報ではマカフィーのアンチウィルスソフトが邪魔
をしてアップグレード出来ないとあったが、気にせず実行して問題なかった。

この間まで使っていたWindows10(32bit)タブレットPCと同じ位の速さで、特
に遅い感じはしない。先ずはWifiを接続し、無線マウスを接続する。アプリケ
ションは何も入っていないので、必要なものを入れないといけないが、Webブ
ラウザ(BraveとFirefox)、Peintnet、Jtrim、秀丸等を入れる。その後一緒
に購入した。ペンを接続した。

キーボードも付いているが今のところ外したままにしている。今回のお遊びの
目的はペンタブレットを使う感覚で、パソコン画面に絵を描くことが出来ると
いうこと。

ペンの動きはスムーズに動いてくれる。速さも良い。そこでお絵かきアプリを
検討してfirealpaca(ファイアアルパカ)を選んでみた。これはxp、Vestaで
も動く軽い無料のソフトウェアです。起動も速いし、書き進めるペンの動きに
も違和感なく追従してくれる。これはペンだけの性能ではなくパソコンの性能
も関係してくるので、お絵かきマシンとして使えそうです。

一番手軽なのは筆談ツールとしてボギーボートを使っているが、このタブレッ
トPCで代用出来そうです。

小中学生向きといってもちゃんとWindows10 Proが動くし、購入後直ぐWindows
11 Proにアップグレード出来る。小中学生にとってはお絵かきとか文字を書く
とかが出来るというのは使い勝手が良いパソコンと言えるでしょう。このパソ
コンは1.28kg(キーボードを入れて)と重いのですが、(落下耐性/防塵/防滴
)にも配慮されています。落としたくらいでは壊れない仕様になっています。

2日ほど使ってみた感じでは意外と使えるという感じです。ただ人によっては
遅い、遅いと、小中学生がパソコンを嫌いになるために作ったパソコンではな
いか?と評判が良くないコメントもあります。でも実際自分で使ってみると判
ると思います。
Windows10(32bit)タブレットPCを使っていた経験から使い方を工夫すれば使
えるのではないかと思います。税込み、送料込みで1万2800円は買いかなと思
いますが、

Amazon | mouse E10 スタディパソコン 10.1型タブレットPC 2in1(落下耐性/
防塵/防滴/Win10 Pro/Celeron N4000/4GB/64GB eMMC)MT-E10ZN
https://qr.paps.jp/TQnvV

仕様
ブランド:マウスコンピューター(Mouse Computer)
モデル名:Mouse スタディパソコン E10シリーズ
メモリストレージ容量:64 GB
画面サイズ:10.1 インチ
ディスプレイ最大解像度:1280x800 Pixels

【OS】Windows10 Pro 64ビット→Windows11にアップグレード可能【Office】
なし
【CPU】インテル Celeron N4000 プロセッサー (2コア/2スレッド)、【メモリ
】4GB (オンボード/LPDDR4-2400)、【ストレージ】64GB eMMC
【バッテリー】約12時間駆動、【無線LAN】IEEE 802.11ac/a/b/g/n準拠 (最大
433Mbps対応) + Bluetooth 5 モジュール
USB3.0 (Type-C/左側面×1)、USB2.0 (micro-B/左側面×1)、映像出力:micro
HDMI (左側面×1)、microSDメモリーカードリーダー(SDXC,SDHC 含む/左側面
×1)

このパソコンにはSSDではなくeMMCを使っています。eMMCは「embedded Multi
Media Card」の頭文字を取った略称で、「イーエムエムシー」と読みます。SS
Dと同様に、NAND型のフラッシュメモリを利用した内蔵ストレージの規格のひ
とつです。フラッシュメモリとは、電気を通してデータを書き込めば、自ら削
除などを行わない限り、電源を切ってもデータが消えないメモリのことを指し
ます。


事実上のWindows 11マシンが1万2800円で買えてしまって驚愕した件
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/19/news157.html
mouse、学生/教職員向け「マウスの学割」を9月1日開始
https://ict-enews.net/2020/09/01mouse-2/
学習を支援する「スタディパソコン」8月下旬発売~マウスコンピューター
https://qr.paps.jp/miEml

【初心者向け】firealpaca(ファイアアルパカ)の 使い方!
https://print.oyakudati100.com/firealpaca-2/
FireAlpaca(ファイアアルパカ)の使い方!無料ペイントソフトでお絵描き
https://appli-world.jp/posts/2923
« 最終編集: 8月 13, 2022, 09:15:53 pm by admin »