投稿者 スレッド: 「日本に多い神社仏閣名」トップ500  (参照数 523 回)

admin

  • Administrator
  • Hero Member
  • *****
  • 投稿: 58829
    • プロフィールを見る
「日本に多い神社仏閣名」トップ500
« 投稿日:: 3月 20, 2016, 09:22:15 pm »
1.「日本に多い神社仏閣名」トップ500
http://toyokeizai.net/articles/-/110031

宗教法人として登録されている神社仏閣名の1位は「八幡神社」4809社、2位は「稲荷神社」2652社、3位は「熊野神社」2132社、4位は「神明社」1931社、5位「諏訪神社」1890社、ちなみに鶴見川流域にしかない「杉山神社」は 455位で38社となっている。青葉区にもある「驚神社」95位(76社)、ご縁のある王子神社は114位(115社)となっている

お寺では16位「観音寺」759寺、19位「光明寺」591寺、21位「西光寺」583寺、32位「西福寺」357寺、34位「東光寺」323寺となっている。
都筑国もある「正覚寺」は56位(217寺)、「慈眼寺」は63位(190寺)、「無量寺」106位(123寺)、「観音寺」102位(80寺)

2.日本全国の国分寺跡48ヵ所マップ
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20160308234418
奈良時代、741年聖武天皇が国分寺・国分尼寺建立の詔を発する。その後752年大仏開眼供養。全国に国分寺国分尼寺が建立された。その跡48ヵ所のマップです。武蔵国には府中市、相模国は海老名市にありました。奈良時代の大和朝廷の勢力範囲が推測できる資料ですね。