投稿者 スレッド: bingチャット検索にGoogleレンズのような機能がついた。  (参照数 41 回)

admin

  • Administrator
  • Hero Member
  • *****
  • 投稿: 58886
    • プロフィールを見る
bingチャット検索にGoogleレンズのような機能がついた。
« 投稿日:: 7月 03, 2023, 04:57:17 pm »
bingチャット検索にGoogleレンズのような機能がついた。
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2023/07/03/164054

単体起動できるBingChatには自分のパソコン内の画像をアップする機能がつき
ました。Googleレンズと同じような使い方が出来ます。Edgeのbingチャット検
索にはまだ付いていません。その内、付くのでしょう。写真をアップして、そ
の写真について質問を投げかけると答えてくれます。質問で「すいか」とはど
んものでしょうか?画像で教えてと質問すると画像生成AIImage Creator from
 Microsoft Bingにログインしなさいと出てきます。ここで「すいか」の画像
を作成してくれます。少しバージョンアップされたようです。
bingチャット検索にいっぱい質問と会話をしていたら、1日の制限を超えてし
まいました。きっちり24時間経たないと使えなくなってしまいました。普段は
意識しなかったアクセス制限にひっかりました。
タイトルとURLを入れて長文の記事の要約を作成させるとアクセス制限をかな
り早く超えてしまいました。
Edgeのbingチャット検索にもそのうち付くようになるでしょう。

無料でEdgeがなくてもチャットAI「Bing Chat」をWindows・macOS・Linuxで単
体起動でき会話履歴の画像・PDF・マークダウン形式保存やショートカットキ
ーも駆使でき便利なアプリ「BingGPT」を使ってみた
https://gigazine.net/news/20230603-binggpt/