投稿者 スレッド: 警視庁国際捜査班 悲しみのアンナ  (参照数 270 回)

admin

  • Administrator
  • Hero Member
  • *****
  • 投稿: 58882
    • プロフィールを見る
警視庁国際捜査班 悲しみのアンナ
« 投稿日:: 3月 01, 2013, 06:09:17 pm »
書名:警視庁国際捜査班 悲しみのアンナ
著者:佐伯 泰英
発行所:祥伝社
発行年月日:2004/9/5
ページ:337頁
定価:600 円+ 税

二十日で一冊新版を出版している売れっ子作家、佐伯泰英の作品。実は初めて読
みました。警視庁の犯罪通訳官アンナが、府中刑務所に面会に訪れた帰り、突然
失踪した。その日、国際捜査課の根本刑事と横浜の中華街でデートの約束があっ
た。根本の元に血塗れ指が届けられ、アンナの面会相手は刑務所内で絞殺された
。一体何が起きているのか?

必至にアンナの居場所を捜索する根本、次々の国際的に展開されるマフィア、闇
の存在が不気味な動きをしてくる。国際サスペンスです。どこか劇画風の作品で
読んでるぶんには面白いが殆ど残らない感じ。時間つぶしにはもってこいの本か
な?取材もしていない。資料整理もしていない。底の浅い物語り展開です。

ランチェスターの法則:No.263 宝島社と佐伯泰英はなぜ売れる?
http://www.sengoku-blog.biz/mt-cgi/archives/2010/03/no263.html