やじうま瓦版
サロン => ちょっと気になるホームページ => スレッド開設者: admin より 11月 17, 2013, 11:36:38 pm
-
日本ABC協会(Audit Bureau of Circulations=新聞雑誌部数公査機構)による2013年上半期(1~6月平均)の雑誌販売部数が発表された。月刊誌、週刊誌160誌の平均部数合計は前年同期比8.85%減。週刊誌も順位は変わらないものの大半が減っている。
(1)『週刊文春』45万0478
(2)『週刊現代』38万2917
(3)『週刊新潮』34万9803
(4)『週刊ポスト』28万2230
(5)『週刊大衆』13万2864
(6)『週刊朝日』12万7511
(7)『週刊アサヒ芸能』10万3456
(8)『AERA』7万3092
(9)『サンデー毎日』6万6538
(10)『ニューズウィーク日本版』4万2785
ちなみに雑誌界の雄『文芸春秋』が1割近く減って31万9681は寂しい。
デジタル版は全体的には増加傾向だが、いちばん売れている『日経ビジネス』で2万3724。『文芸春秋』はたったの2324。まだまだだ。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131117/bks13111718000013-n1.htm