やじうま瓦版
サロン => 地球温暖化 => スレッド開設者: admin より 12月 24, 2022, 02:30:57 pm
-
東京23区が海に沈む? - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2022/12/24/142233
南極の氷が溶け続けてなくなるとという仮定の話(ほんとかな?)で、全部溶
けたとしたら東京23区が海に沈む?という。浸水シミュレーションをしてみる
と、杉並区、練馬区などの高いところが沈むころには千葉県、埼玉県、神奈川
県なども一緒に沈んでいくことになる。約45mの上昇になった時に東京23区が
海に沈む?
山手線内が沈むには5.4mの上昇。
南極の氷が溶け続けてなくなるとという仮定。実際はどうして起こるのか?説
明はないので、現実は地球規模の話なので、地球全体が暑くなって、南極の氷
が全て溶けるという状態は実現するのか?かなり疑問がある。地球全体でバラ
ンスをとって南極が溶けると別の場所が氷を大量に作る場所が出てくるような
気がします。下記に書いてある内容通りに浸水シミュレーションしてみた結果
です。
南極の氷が溶け続けると東京23区が海に沈む?地球温暖化が及ぼす日本列島へ
の影響
https://nikkan-spa.jp/1880629?cx_clicks_art_mdl=3_title
浸水シミュレーション
https://qr.paps.jp/Twha4
Flood Maps
https://flood.firetree.net/