やじうま瓦版
		サロン => ソフトウェア => スレッド開設者: admin より 12月 10, 2022, 04:24:53 pm
		
			
			- 
				東京歴史MAPMAP - つみかさね
 https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2022/12/10/162146
 
 江戸明治東京重ね地図のWeb版がもうすぐリリース予定です(2022.01)今はデ
 モサイトが動いています。デモとは言え、よく出来ています。DVD版とは作成
 主体は違いますが、同じような使い方が出来ます。中身の地図の出来映えはこ
 ちらの方が判りやすい感じもします。
 江戸後期、明治後期、昭和戦中期の地図を公開。現在の地図や高低差のわかる
 地図と重ね合わせて使うことができます。当時の道路や土地利用をわかりやす
 く表記したほか、名所名跡や有名人ゆかりの地など、とくに「文化」の切り口
 を中心に東京を調べるためにチューニングされた地図になります。
 
 引用は非商用・個人利用に限り、スクリーンショットなどの手段を用いて行う
 ことができます。
 地図の画像を引用する場合、必ず以下のクレジットを加えてください。
 「小島豊美 東京歴史MAPMAP」
 
 このサイトの作成、運営、管理等の資金をクラウドファンディングで募ってい
 ます。
 
 東京歴史MAPMAP
 https://mapmap.tokyo/historymaptest/map.html
 東京歴史MAPMAP クラウドファンディングを開始しました
 https://mapmap.tokyo/archives/55
 東京歴史MAPMAP
 https://mapmap.tokyo/archives/27
 
 江戸マップβ版
 http://codh.rois.ac.jp/edo-maps/
 国立国会図書館が公開する古地図「江戸切絵図」29枚から8722ヶ所の地名を抽
 出して地名データベース化するとともに、現代の地図や情報とも統合すること
 で、歴史ビッグデータや歴史GISや江戸都市空間の地理情報基盤を構築に活用
 します。