やじうま瓦版
		サロン => ソフトウェア => スレッド開設者: admin より 11月 23, 2022, 10:14:47 pm
		
			
			- 
				メールソフト「Sylpheed」と「Blue Mail」の紹介 - つみかさね
 https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2022/11/23/221047
 
 メールソフトというのは便利で使いやすいモノを使われていると思いますが、
 お勧めのメールソフト(パソコン向け)と(スマホ向け)を紹介します。Sylp
 heedはシンプルかつ軽量に高機能なサービスが利用できるメーラーである。PC
 操作に慣れた人なら直感的に操作できる。また大量のメールを自動で振り分け
 してくれる。動作も軽い。優れもののメーラーです。最初に出会ったのは15年
 ほど前かな、Lunuxで使いやすいメーラーとして探していたとき見つけました。
 Windows、Linux、BSD、Mac OS X、その他Unix系で使えます。その後2台目、3
 台目のパソコンのメーラーとして使っています。
 
 次にAmazonスマホ向けのメーラーとしてBlue Mailを紹介します。一応スマホ
 にはgoogleのgmailというメーラーが付いているのですが、使い勝手が良くな
 くて探してきたものです。動作も軽快、通知機能を無効、有効が設定出来る。
 見たくないメールを隠すことが出来る。忙しいときに見たくない広告メールな
 どは非表示に。気に入って使っています。Google Playからインストール出来
 ます。Windows、Linux、BSD、Mac OS X用にもあるようですが使った事はない。
 設置が凄く簡単、そしてgmailの設定が簡単にできます。gmail以外のメール各
 種を受信することが出来ます。設定も自動で出来るところもあります。手動で
 も簡単にできます。メールの作成、送信、返信、添付、アドレス帳連携など指
 で操作しやすくなっています。
 
 Sylpheed - 軽快で使いやすいオープンソースのメールソフト
 https://sylpheed.sraoss.jp/ja/
 無料メーラーツール「Sylpheed」でメール管理を大改善! メリット・使い方
 を解説
 https://www.bcnretail.com/news/detail/20221121_305070.html
 
 フィルタリング機能が便利なBlue Mail | Androidアプリ通信 アプツウ
 https://apptsu.com/blue_mail/
 BlueMail デスクトップ用にダウンロードするにはどうすればよいですか?
 https://bluemail.help/ja/download-desktop/