やじうま瓦版

サロン => ICT情報技術 => スレッド開設者: admin より 10月 02, 2022, 05:26:38 pm

スレッド名: AI Picassoの使い方
投稿者: admin より 10月 02, 2022, 05:26:38 pm
「BlueStacks 5」にインストールしたAI Picassoの使い方を
下記のページにアップロードしておきました。
AI Picassoの使い方
http://pasopia.velvet.jp/2022/AIPicasso/AIPicasso.pdf

最近話題の「AIが与えられたキーワードから自動で絵を作成する」ソフトとし
て「Stable Diffusion」というプログラムがあり、そのプログラムをアプリか
ら利用できるのが今回の「AIピカソ」になります。また「お絵描きばりぐっど
くん」も同じ仕組みを利用していて、日本人の開発者です。ということが判り
ました。LINEは使用希望者が多くて、1日作成できる画像が制限されています。
「AIピカソ」は今のところ無制限、無料で作成が出来ます。

これら一連のアプリで生成された画像の著作権は「Stable Diffusion」にある
ことになります。SNSで共有等はOKですが、作成者として制作料などを取って
はいけません。


「AIピカソ」の基本的な使い方-合成のコツ・できない時の対処法
https://dohack.jp/image/ai-picasso
お絵描きばりぐっどくん | LINE 公式アカウント
https://page.line.me/877ieiqs?openQrModal=true