やじうま瓦版

サロン => 写真 => スレッド開設者: admin より 12月 16, 2018, 07:14:44 pm

スレッド名: 京都御苑(御所)の晩秋2018
投稿者: admin より 12月 16, 2018, 07:14:44 pm
京都御苑(御所)の晩秋2018
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/cpg/thumbnails.php?album=243

烏丸今出川、同志社大学側から京都御苑を訪れる。台風の余波でまだ倒れたま
まの松の木も残っており、残念な景色も残っていた。ほとんど人のいないとこ
ろに紅葉が紅く染まっている。独り占めの気分、ここはいつ来ても静かでゆっ
たりと時間が流れている。旧九条家拾翠亭、九条池も美しい。閑院宮邸跡の庭
も公開されていた。(初めて訪れた)御所の南西(裏鬼門)を守る神社として
宗像神社があったのを初めて知った。ここに京都観光神社も祀ってあった。昔
明治天皇が京都弁で話していたこと。薩長の要人とは通じなかったかな?京都
へ帰ると何かを理由をつけて、東京になかなか帰らなかった。などエピソード
など思い出しながら、御所(こどもの頃は京都御所と読んでいたのに、いつの
間にか京都御苑と呼ぶらしい。)を散策してきた。(12月10日(月))

京都御苑(御所)の晩秋2018 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go!
https://photopeach.com/album/16b554u