投稿を表示

This section allows you to view all posts made by this member. Note that you can only see posts made in areas you currently have access to.


Messages - admin

ページ: 1 ... 2354 2355 [2356] 2357 2358 ... 3923
35326
“公約破り”に業者カンカン 小池知事に860億円賠償リスク|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/206388

35327
女性告発に官邸激震 “忖度捜査”で「レイプ被害潰された」|社会|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/206390/1

35328
加計ありきは安倍首相の直接指示か 市長も「総理が主導」|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/206389/1

35329
イベント紹介 / 平成29年6月のコーヒーサロンのお知らせ
« 投稿日:: 5月 30, 2017, 11:12:38 pm »
平成29年6月のコーヒーサロンのお知らせ

月日:平成29年6月3日(土)
時間:10:00~12:00
場所:都筑区役所区民活動センター

予定:最新情報など交換
   パソコン談義
   インターネット談義
   質問・相談
   その他(話題は何でも、楽しいこと)
   中川西地区センターのパソコン講座のこと

誰でも自由にご参加下さい。

つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/
電縁サロン・コーヒーサロン | つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top/?page_id=69

今後の予定
コーヒーサロン
2017年7月1日(土)10:00~12:00の予定です。
都筑区役所区民活動センター

電縁サロン
2017年6月18日(日)13:00~17:00
みずきヶ丘集会所2階大会議室

35330
本に出会う / Killers
« 投稿日:: 5月 30, 2017, 10:01:33 pm »
書名:Killers(上)
著者:堂場 瞬一
発行所:講談社
発行年月日:2015/10/15
ページ:434頁
定価:1800円+税

書名:Killers(下)
著者:堂場 瞬一
発行所:講談社
発行年月日:2015/10/15
ページ:436頁
定価:1800円+税

変貌続ける街「渋谷」の半世紀を重ねながらある「殺人者」を描いている。東
京オリンピック開催前の1961年から続く連続殺人事件。次の東京オリンピ
ック間近の2014年まで次々と起こる連続殺人事件。そして犯人は未だに捕まっ
ていない。この物語は大規模再開発が進む今の東京・渋谷の一画で時代に取り
残された古アパートから老年の男性(連続殺人事件の容疑者・長野保と思われ
る)の死体が発見されたところから始まる。

長野保は保守党の幹部政治家の次男として渋谷で生まれ、そこに住みながら東
大開闢以来の秀才と言われた男。高度成長期、バブル期と刻々変わりゆく地元
の街・渋谷をこよなく愛する男だ。その渋谷を愛するが故に、年を取って何の
役に立たない「老廃物=高齢者」を排除して浄化するのが自分の役目と自覚し
て、次々と老人などをターゲットに殺人を繰り返す。でも用意周到で決して捕
まらない。そんな殺人者(殺人を正当化する独自の狂信的な信念)の半世紀と
渋谷の変貌をオーバーラップしながら関係してきた人々の2,3代も巻き込んで
いく壮大な物語です。

活気あふれ、変化を好む大都市の裏側に、人々の発散できない不満や欲望を吸
い込み、殺人衝動さえ生まれる暗部があることを鋭くついている。

『Killers』上・下 (堂場瞬一 著)
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5619

35331
本に出会う / 暗転
« 投稿日:: 5月 30, 2017, 10:00:54 pm »
書名:暗転
著者:堂場 瞬一
発行所:朝日新聞出版
発行年月日:2012/6/30
ページ:350頁
定価:1700円+税

雑誌記者の辰巳は普段の出勤とは違った朝早い時間に取材で作家の家に行くた
め、朝の通勤ラッシュ時の満員電車に乗らざるを得なくなった。その満員電車
で汲汲としている中、突然その電車が脱線転覆した。しばらく意識を失ったが、
気がつくと横転した電車の一番上にいた。下には乗客が重なっていた。そのう
ちに誰かに窓から引き上げて貰って気がついたときには病院の中。左足・半月
板の骨折の重傷。左目打撲と診断される。死んだ人が80人、重軽傷者200人以
上の大惨事。

脱線で閉じ込められていた社内で辰巳の下になっていた女性は病院で亡くなっ
てしまう。
福知山線の列車脱線事故をなぞったような描写。犠牲者達の無念を晴らすため、
ジャーナリストと老警官が動く、事実を隠そうとする鉄道会社との戦いを描い
ている。読み応えのある本です。

鉄道会社の広報マン、その母の一言。「正しいことをしなさい。会社員である
まえに社会の一員でありなさい。」が心に響く。事故原因を追いかけるミステ
リー小説ですが、それとは別の訴えたいことが潜んでいる。日本社会も捨てた
ものではないことが実感できるさわやかさの残る作品です。


35332
本に出会う / 独走
« 投稿日:: 5月 30, 2017, 10:00:12 pm »
書名:独走
著者:堂場 瞬一
発行所:実業之日本社
発行年月日:2013/11/5
ページ:375頁
定価:1500円+税

「スポーツ省」が存在する日本という舞台、次のオリンピックで金メダル倍増
計画を掲げて、莫大な予算を投入、アスリートを選別、管理、育成するスポー
ツ省。オリンピックで2回金メダリストになった柔道選手沢居弘人を、高校生
ランナー仲島雄平にサポートするようにスポーツ省に招聘するところから始ま
る。

沢居は小学生の頃からスポーツ省の特別強化指定選手(ステートアマ・通称SA)
で、2回のオリンピックで金メダルを獲得して引退したばかりの選手。仲島は
世界で戦えるポテンシャルを持つ選手で最近SAに指定された。ところが仲島は
メンタルが弱いという致命的な弱点があった。そんな仲島に次回のオリンピッ
クで金メダルを獲らせるというミッションが沢居のやるべき事。

金メダル倍増計画はちょっと一昔前の感もいがめないが、スポーツで金メダル
と取るためには国家の後押しがないと厳しいことも事実、アスリートの感情は
無視した強化指定、結果を重視する官僚的な考え方、双方の矛盾を抱えながら
物語は進む。スポーツを題材にした小説です。ちょっと無理なところもあるが、
「強い日本の国際競争力の象徴であり、最先端科学を融合した現代のスポーツ
は、国力が問われるのだ。選手が活躍すれば日本に対する国際社会の見る目が
変わり、スポーツ産業の更なる輸出促進にも繋がる。それゆえ、オリンピック
のメインポールにできるだけ多くの日の丸を掲げることは、最重要な日本の国
策である」という意識、アスリート以外の関係者の素直な気持ちかも知れない。

そして長距離ランナーの仲島雄平の意外な行動は!仲島雄平が楽しく走れる。
国をかけた強化費(税金)を投入して一流選手だけに配分するのではなく、幅
広く一般人にスポーツを楽しんでもらうという視点を仲島雄平の行動は示唆し
ている。アスリート不在の2020年の東京オリンピックに一石を投じている。現
在の東京オリンピックに対する政治、スポーツ団体、サポート団体などの動き
と比べてみるとはっきりと輪郭が見えてきてどうも間違った方向に向かってい
ることが実感できる。


35333
「天皇が安倍政権の生前退位への対応に不満」報道はやはり事実だった! 宮内庁が毎日新聞に抗議できない理由|LITERA/リテラ
http://lite-ra.com/2017/05/post-3205.html

35334
20170529 報道するラジオ「追い込まれるトランプ大統領」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=u7tUOCzm0SY&feature=em-uploademail

35335
ラジオ出演した前川前文科次官が教育勅語復活についても「政治の力で動いていった」「非常に危険」と批判|LITERA/リテラ
http://lite-ra.com/2017/05/post-3204.html

35336
Vector 新着ソフトレビュー 「Shrink O'Matic」 - 回転やリネーム、フォーマット変換もまとめて処理できる。縮小専用の画像リサイズAIRアプリ
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/170530/n1705301.html?ref=top

35337
安倍政権の「終わりの始まり」~いま自民党の重鎮たちが考えていること(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51842

35338
ソフトウェア / Adobe - Adobe Acrobat Reader DCの配布
« 投稿日:: 5月 29, 2017, 06:36:06 pm »
Adobe - Adobe Acrobat Reader DCの配布
https://get.adobe.com/jp/reader/enterprise/

オフラインでAdobe Acrobat Reader DCをインストールする場合、上記URLよりダウンロードする

35339
ついに報道の一線を越えた読売新聞の「改憲プロパガンダ」(金平 茂紀) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51772

35340
南海トラフ地震 地域の危険度に応じた対策を | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170527/k10010996601000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

南海トラフ地震 地域の危険度に応じた対策を

5月27日 4時08分

南海トラフで異常な現象が観測され巨大地震の発生が懸念される事態となった場合について、国の検討会は、短時間で津波が到達すると予想されるなど、その地域の危険度に合わせた対応が必要だとする今後の対策の方向性を示しました。

南海トラフの巨大地震の防災対応をめぐっては、6年前の東日本大震災をきっかけに国が想定を見直し、南海トラフ全域を震源域とする対策に切り替えたほか、専門家による検討会で「現在の科学的知見では確度の高い予測は難しい」という見解が示されたことなどから、国は去年、有識者による検討会を設置し議論を進めています。

26日の会合では、南海トラフで異常な現象が観測され、巨大地震の発生が懸念される4つのケースについて、今後の対策の方向性が提示されました。

それによりますと、例えば、地震発生から短時間で津波が到達すると予想される地域ではお年寄りの避難を早めに開始するほか、そのほかの人も夜間は安全な場所に避難しておくなど、地域の危険度や地震の切迫度に応じて対策を準備することが必要だとしています。

検討会では、来年3月末までに報告書をまとめ、今後の対策について国に提言することにしています。
巨大地震 4つのケース
国の検討会で議論されている「巨大地震の発生が懸念される4つのケース」は次のとおりです。

<ケース1>
1つ目のケースは、駿河湾から四国沖にかけての南海トラフの一部がずれ動いて巨大地震が発生し、その後、それとほぼ同じかさらに大きな地震の発生が懸念される場合です。

南海トラフでは、過去にも一部がずれ動いて大きな地震が起きたあと、しばらくして隣接する領域で地震が起きたケースがあり、このうち昭和19年の「昭和東南海地震」が発生した2年後には、その西側で「昭和南海地震」が、1854年には「安政東海地震」が発生した32時間後に、その西側で「安政南海地震」がそれぞれ発生しています。

<ケース2>
2つ目のケースは、南海トラフの震源域で想定より一回り小さいマグニチュード7クラスの地震が発生した場合です。

南海トラフでは、巨大地震の発生前にマグニチュード7クラスの地震が起きた記録はありませんが、6年前に起きた東北の巨大地震では2日前にマグニチュード7.3の大地震が発生しています。

世界全体では1900年以降、マグニチュード7クラスの地震が起きたあと、3年以内にさらに規模の大きな地震が発生したケースは52例あり、このうち、およそ4割にあたる22例は3日以内に発生しています。

<ケース3>
3つ目のケースは、南海トラフ巨大地震の想定震源域で地下水の水位の変化やプレート境界が長期間にわたってゆっくりとずれ動くなど、6年前の東北沖の巨大地震の前に見られたような異常な現象が、複数、観測された場合です。

<ケース4>
4つ目のケースは、東海地震の発生前に起きると考えられている、プレート境界がずれ動く「前兆すべり」のような現象が観測された場合です。
異常現象 どう評価するかなど議論
26日の検討会では、南海トラフで異常な現象が観測された場合に、どう評価するかや、その後、情報をどう発表するかについても意見が交わされました。

駿河湾から四国沖にかけての南海トラフ巨大地震の想定震源域のうち、静岡県の内陸部から遠州灘にかけての東海地震の想定震源域については、地殻変動などに異常が観測された場合、専門家による「判定会」が開かれ、気象庁が東海地震の「予知情報」や「注意情報」を発表する体制がありますが、このほかの領域についてはすぐに活動を評価したり情報を発表したりする特別な仕組みはありません。

これについて委員からは、東海地震の想定震源域以外で異常が観測された場合にも判定会のように速やかに評価する仕組みが必要だという意見が相次ぎました。そのうえで、情報をどう発信するかについては、気象庁が一元的に行うべきではないかといった意見も出されました。

また、東日本大震災以降、確度の高い予測が難しいと指摘されていることを受けて、地震の予知や高い精度の予測を基に住民の避難や安全確保などを進めようという「大震法」に基づく今の仕組みを見直す必要があるという意見や、現段階では気象庁が東海地震の「予知情報」や「注意情報」を発表することは困難ではないかといった意見も出ました。

気象庁の担当者は「現在、東海地震については、ほかの地震とは異なる対応をしているが、南海トラフ全体についても特別な対応が必要だと思うので、今後議論していきたい」と述べました。

ページ: 1 ... 2354 2355 [2356] 2357 2358 ... 3923