投稿を表示

This section allows you to view all posts made by this member. Note that you can only see posts made in areas you currently have access to.


Messages - admin

ページ: 1 ... 3917 3918 [3919] 3920 3921 ... 3923
58771
『著作権』ぜみなーる / 平成24年10月から著作権法が変わります
« 投稿日:: 11月 14, 2012, 12:35:38 am »
平成24年10月から著作権法が変わります
販売または有料配信されている音楽や映像の「違法ダウンロード」は刑罰の対象となります
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200908/2.html

58772
2012年著作権法改正でどう変わる? DVDリッピング規制Q&A編 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20120712_546131.html

58773
2012年著作権法改正でどう変わる? 違法ダウンロード刑罰化の懸念編 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20120711_545838.html
   

58774
2012年著作権法改正でどう変わる? 違法ダウンロード刑罰化Q&A編 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20120710_545829.html

58775
『著作権』ぜみなーる / YouTubeを見るだけで捕まる恐れがある
« 投稿日:: 11月 14, 2012, 12:33:06 am »
著作権--YouTubeを見るだけで捕まる恐れがある(プレジデントオンライン) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7044175/

58776
『著作権』ぜみなーる / 2012年著作権法改正でどう変わる?
« 投稿日:: 11月 14, 2012, 12:32:36 am »
先月2012年著作権法改正が決まりました。施行は2012/10/01よりということで
関連の資料を探してみなした。もう少し勉強してみますが、皆さんも研究して
みて下さい

2012年著作権法改正でどう変わる? DVDリッピング規制Q&A編 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20120712_546131.html
2012年著作権法改正でどう変わる? 違法ダウンロード刑罰化Q&A編 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20120710_545829.html
「YouTubeは適法」「漫画のコピーは?」文化庁がダウンロード刑罰化Q&A公開 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120712_546484.html
違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A(文化庁)
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa.pdf

58777
最近プロと言われる人々がとんでもないことをやってくれる。検察しかり、NHKの記者等々、今回も新聞社という著作権に関して十分わかっている。またそれでメシのタネにしている人が、絶対やってはいけないことをやっている。勿論懲戒免職?当然上司もですね。
酔っぱらい運転より罰則が厳しいのですよ。著作権法違反は。でも親告罪、共同通信社は告訴するかな?またまたうやむやで終わるのでは

asahi.com(朝日新聞社):マニ教「宇宙図」確認 国内現存、謎解きに期待 - 文化トピックス - 文化
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201010190109.html
朝日新聞、共同配信記事に酷似 マニ教宇宙図発見で - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101022182503.html
朝日新聞、共同配信記事に酷似 マニ教宇宙図発見で/社会/社会総合/デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/society/national/2010/10/22/0003550935.shtml
朝日新聞、記事が共同通信に酷似し謝罪  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819A91E0E0E2E39D8DE0E0E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

中日新聞:マニ教「宇宙図」国内に 世界初確認:社会(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010092702000019.html

58778
中3少女も…文学賞でネット盗作“連鎖”取り消し続々
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101016/dms1010161257000-n1.htm

58779
書籍の電子化、「自炊」「スキャン代行」は法的にOK? ~福井弁護士に聞く著作権Q&A
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20100917_393769.html

58780
クリエイティブ・コモンズのライセンス解説
http://www.hyuki.com/trans/cc-licenses.html

58781
廃虚写真家「場所や構図まねされた」とライバル提訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090109-OYT1T00663.htm

58782
『著作権』ぜみなーる / 星新一の「生活維持省」に類似している
« 投稿日:: 11月 14, 2012, 12:29:19 am »
漫画「イキガミ」が星新一の「生活維持省」に類似しているとして星新一の公式サイトに公開されている。漫画「イキガミ」は9/27に映画として公開される予定。
両方の作品を読んだわけではないが星新一公式サイトの内容を読む限りかなり怪しい感じがした。これが許されるのであれば全ての盗作騒ぎは許されると云う感じがする。
「生活維持省」は全文公式サイトに掲載されている。

有名マンガが類似と指摘の作品、星新一公式サイトで公開中
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/09/19/

星新一公式サイト
http://www.hoshishinichi.com/index.html
星新一公式サイト-漫画「イキガミ」について-
http://www.hoshishinichi.com/ikigami/index.html

星新一公式サイト-生活維持省-
http://www.hoshishinichi.com/ikigami/seikatsuijisho.html

58783
『著作権』ぜみなーる / ウイルス作成の大学院生ら3人逮捕
« 投稿日:: 11月 14, 2012, 12:28:44 am »
ウィルスを作成した事では罪に問えない。窮余の策として著作物を改編
した。との別件逮捕です。著作権法違反というのは親告罪ですので、著作者
から親告させたのですかね。そのあたり気になります。親告を公的機関(警察
等)が介在して行っているとすると、証拠能力不十分で不起訴になりますね。
さてどうなるか?この辺は抜かりがないと思いますが。

ウイルス作成の大学院生ら3人逮捕 著作権法違反容疑
http://www.asahi.com/national/update/0124/OSK200801240038.html

58784
『著作権』ぜみなーる / 非親告罪化
« 投稿日:: 11月 14, 2012, 12:28:13 am »
パブコメで著作権法違反の「非親告罪化」に反対意見多数
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/11/18101.html

58785
『著作権』ぜみなーる / 写真の著作権と肖像権について
« 投稿日:: 11月 14, 2012, 12:27:41 am »
写真の著作権は撮影者にあります。ではその中に写っている人(被写体)
にはどんな権利があるでしょう。まず人物の場合、その人、人たちの了解
が取れているか?(一般的に肖像権と言われている=法律用語として肖像
権という言葉はありません)

肖像権というのは、当人の承諾なしに容貌(ようぼう)・姿態(したい)
をみだりに撮影されない権利や、当人の承諾なしに顔写真や肖像画を公開
されない権利のことを言います。
 肖像権は、明文規定がありませんので、憲法14条の「すべて国民は、
個人として尊重される。自由及び幸福追求に対する国民の権利については
、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必
要とする。」から導かれると考えられています。人格的権利となりますね。
それらをホームページなどに掲載する場合には、被写体である本人の許諾
が必要だと考えられます。

 芸能人などは肖像権を人格的権利のとしてではなく、財産権の一つ(パ
ブリシティ権)として考えているようです。芸能人等にとって自分の顔は
商売道具で勝手に第三者に使われるのは財産権の侵害に当たる、という考
え方です。

 また公務員が公務執行中の場合は肖像権としての権利はありません。プ
ライベートな場合は別。したがって小泉首相の顔を大きく掲載することも
問題ないことになります。また警官、区役所職員なども同様と考えられま
す。


 次に建物、店の商品、ショーウインド等などについては美術品としての著
作権、商標権、意匠権等を主張される場合があります。(基本的には財産
権としての扱い)

 本人の承諾なしで、写真を撮影、ホームページ等に掲載すると人格的権利
侵害として、親告罪となります。
親告罪とは被害を受けた当人からの親告ということになります。従ってそ
れを見付けた第三者はあくまで、本人に知らせてあげること位しか出来な
い。それを受けて親告するのは本人になります。

(また現実的には即、親告罪で訴えるということではなく、まず掲載を止め
てほしいという申し出、それでも止めない場合法的処置という流れですね)

本人が親告する場合は、名誉毀損、誹謗中傷、侮蔑、プライバシーの侵害等
の理由での訴えることになります。
 
 ではどの程度の写真が人格的権利侵害になるか?
実際は裁判に問うことになりますが、本人1人が顔もはっきり判る程度に
写っていて、名前、住所等が判るような表記方法で明らかに本人と判る表
現であれば、人格的権利侵害と認定されると考えられます。

例えばグループが何か活動を行っている正面、後ろ姿、横向き等人が複数写
っている写真で、名前、住所等が判らない。ただ写真のみ、また家族、友人
知人等しか本人と判断できない場合、人格的侵害として親告しても却下され
ると思います。(法的根拠が無いと判断される)

憲法14条を厳密に考えると渋谷の町の中の人混みを写しているテレビなど
全員に了承をとっていないといけないことになりますね。顔、体をみただけ
で誰でもが誰々と判るだけの情報ではないですよね、アップで顔を出して、
名前を列記してあればプライバシー侵害等になる場合もありますが。

ホームページに写真を掲載する場合、基本的には撮影すること、ホームペー
ジに掲載する旨を話して承諾して貰っておくことが、基本です。
 しかし、すべての人に承諾して貰えない場合は、明らかに本人と判るよう
な表現は避けて撮影する、掲載するということになると思います。
 掲載後、本人から掲載をやめて欲しい等の申し出があった場合は速やかに
対応することで良いのではないかと考えます。

肖像権の問題はホームページを作る上で非常に重要な問題です。また四角四
面に考えているとホームページは作ることが出来ませんので、それなりのグ
レーゾーンがあるということを認識しておきましょう。

 本人がいくら基本的人権の侵害と言っても、第三者の判断(裁判所)に任
せることになります。大抵の場合、風景の一部として有名人でもない個人が
写っている程度ではまず、人権侵害等の判断はされていません。敗訴ですね。

ただ、法的云々の前に、本人の意志を尊重するというのが基本だと思います。
また写真の提供者、ホームページ作者の表現の自由もまた権利として存在し
ていますので、その辺バランスをとっていくことになると思います。

ページ: 1 ... 3917 3918 [3919] 3920 3921 ... 3923