投稿者 スレッド: Bardがバージョンアップされた新機能が登場  (参照数 26 回)

admin

  • Administrator
  • Hero Member
  • *****
  • 投稿: 58839
    • プロフィールを見る
Bardがバージョンアップされた新機能が登場
« 投稿日:: 7月 17, 2023, 12:06:43 am »
Bardがバージョンアップされた新機能が登場 - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2023/07/16/223640

Bardの新機能
画像をアップロードすることが出来るようになった。写真、画像の分析などが
出来る。それも詳細に正確に。また日本語では使えないので「画像アップロー
ドの設定」でシステムの言語を英語(米国)に設定しておかないといけない。
Bardの画面の右上端にログインアイコンがあるので、それをクリックして「Go
ogleアカウントの管理」画面を開く、そして個人情報の画面を開く、次にWeb
の一般的な設定を開いて、言語を英語(米国)に設定する。Googleレンズ(画
像認識機能)が追加された。

一度ブラウザを終了させて「Bard」を立ち上げると、質問等を入力するテキス
トボックスの左端に+マークが出来ているので、そこをクリックして、画像を
アップロードする。そして「この画像は何ですか」等適当に英語で質問する。
What is this flower called?(この花はなんですか)すると、英語で答えて
くれるので、「日本語に訳して」と打ち込むと日本語訳で出力してくれる。日
本語、英語どちらも使えるが最初の質問は英語にしておかないと、「私は日本
語には対応していません」等拒否される。
まだやっていないけれど日本語を打ち込んでおいて、「英語で指示をして回答
を日本語で答えて」といれると日本語で使えるかも知れない??Googleレンズ
(画像認識機能)が追加された。

使い方の例
図に書いた物理や数学の問題を解いてもらう。それなりに頑張ってくれるが、
間違ってしまうこともある。
写真の説明をしてもらう。
手書きのイラストを読んで清書
ホームページを作る(ポンチ絵でラフなデザインを)css+htmlで吐き出して貰
う。
画像からテキストを読み取る。旨くいくときはOCRとして使える。
PythonのコードをReplitに出力して仮想環境で実行できる。これはちょっと高
度なテクニックが必要ですPythonを使った事があればよくわかる
また音声で回答してくれる。スピーカーマークが出てくるので、それを押すと
読み上げてくれる。

多分将来、英語ではなくても日本語で出来るようになると思います。そうすれ
ばかなり使い勝手が良くなってくると思う。googleレンズもよく出来ています
が、この画像のアップロードはそれ以上に、アナログ感覚でメリットデメリッ
トの感想とか?良さなど感じたところを話してくれるので、中々良い。

ChatGpt-4に画像認識機能を入れるというアナウンスはされていたが、現時点
ではまだリリースされていない。ところがBardは無料版に載せてしまった。使
ってみたいと思う。


すごっ! GoogleのBardの新機能の活用例7選。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xeKImr5R2dg
【速報】Google Bardがついに画像認識可能になった!その精度は…!? - Yo
uTube
https://www.youtube.com/watch?v=KOSPaIhQ5C0